2023/05/31 16:20

皆さま
こんにちは
6月7月のお知らせと5月のお知らせ分の変更のこと
6/11 松本で開催の"風のマルシェ"出展
6/16
東京千駄木にある、私の幼馴染の喫茶店で麻の話をしませんか?
アウトプットの大切を痛感しています
私とただお茶を飲みながら、麻についてお話できたらと思います
ご質問もどんどん頂きたいです
その場で答えられないかもしれませんが、調べるきっかけとなり有難いです
12:00〜18:00
お店におりますので、お茶しに来て下さい!
カフェ
爬虫類両生類研究所8分室
文京区千駄木2-49-8
*生き物はいません!
6/28
静岡県伊豆の国市の古民家カフェ&ゲストハウス
にて苧麻の刈り取りのワークショップを開催します
苧麻は大麻とともに縄文時代より使われてきた植物繊維です
縄文人と同じように紐を作る事ができるなんて、奇跡だなと思います
刈り取りから紐作りまでをやってみましょう!
詳細とお申込みはオンラインショップから
7/16
日暮里カケルハコにて"魔女のマルシェ"
に参加します
簡単なワークショップをしようと思います
浴衣に似合うお花のピアスとかんざしも販売
7/30
長野県松本の中町 蔵シック館にて
ワークショップを開催します
タイパンツご存知ですか?
ファスナーやボタンの無い、体型問わない皆んなのパンツ!便利で愛用中(今も履いてる)
そのタイパンツを制作販売している"NO ONE "百瀬はるえさんのポップアップショップにコラボレーション企画でお邪魔します
ワークショップはオンラインショップからお申込み頂けます
タッセルピアスのメンテナンスキットは6/11の松本"風のマルシェ"で販売をスタートさせることになりました
そこからご意見を集めて改良して、オンラインショップでの販売をします
お待ち頂いている方、申し訳ありません
どこかでお目にかかれるのを楽しみにしています
MAYU
麻由子