2022/08/02 20:46


はじめまして


2022年4月に念願が叶って、このオンラインショップをオープンしました。 

応援して下さった方々、ありがとうございます。


物を手に入れる時、それをどんな人が作ったか?

私はとても気になります。

私の作品を見て下さる方もそんな気持ちかしら?と思い"わたしと物作り"の話をしてみます。


小さい頃からいつも手を動かして何かを作ってきました。夕食後、母と姉と各々物作りのセットを出して、縫ったり編んだり刺繍したりと、手を動かしながらおしゃべりをしていました。

手縫いで着物から布団まで綺麗に縫い上げる曽祖母、洋裁の先生だった祖母、刺繍や編み物で私達姉妹の為に沢山の物を作ってくれた器用な母。

皆が作り手だった時代の名残りを僅かでも感じる環境のお蔭で、今でも何でも作ってみたいと思ってしまいます。


"一枚の布"の可能性に惹かれて大学で染織の勉強をしました。

青春の日々は制作よりも刺激と気怠さの波を乗りこなすのに必死でした。もっと学べば良かった。

それでもその頃学んだ事の断片が、ひらめきを連れて来てくれることも多いのが不思議です。

卒業後はアパレル企業で販売の仕事をしました。

作ることを仕事で活かせないことに葛藤しながらも日々美しい物に触れていたのは良い糧となりました。

誘われてグループ展に出品したり、突然海の家に乗り込んで場所を借りてバッグを売ったり、友人のお店に置かせてもらったり、何とか作ることが仕事にならないか、もがきもがいて20年。

日本の自然布を学び始めて、やっと作る意味と道が見えました。 

これなら大丈夫だと、ここにお店を開きました。

そんな私が作る物が、どなたかに少しでも楽しさと幸せな気分を運べたら…

そう思って作っています。

どうぞよろしくお願いいたします。


MAYU

麻由子